fc2ブログ
キャッシング業界

新感覚の激安オークション「バリューマーケット」

コインを購入して、それを利用してオークションを楽しむ、いわゆるペニオクが最近流行りですよね。

オークション「バリューマーケット」もそんなペニオクの一つです。
バリューマーケットは、誰でも簡単に楽しめる、新感覚の激安オークションサイトです。
入札競争に打ち勝って大画面テレビ、デジカメ、高級ブランド品、Wii、ニンテンドーDSi、
iPod touchなどの人気商品を最大99%オフの格安価格で落札することが可能です!

大人気ブランド商品 『LOUIS VUITTON CHANEL GUCCI BOTTEGA CHLOE』など
落札価格を見たお客様はその安さに驚きゼッタイ登録していただけるはずです!
面倒な登録フォームもなし!!そのため、評判も上々です。他のペニオクと比較しても
非常に優れているサイトです。

『バリューマーケット』では、無料会員登録するだけで1500円分(20枚)のコインをプレゼントします!!
是非、この機会にバリューマーケットにチャレンジしてくださいね。





スポンサーサイト



激安ペニーオークション「ワールドオークション」

オークションと言えば、みなさん、某サイトを思い浮かぶと思うのですが、たまには気分を
変えて、ペニーオークションサイト「ワールドオークション」を利用してみてはいかがですか?

激安ペニーオークションサイト「ワールドオークション」は最新家電や人気ゲーム、話題のDVDなど、最大99%OFFという激安価格で落札できるペニーオークションサイトです。

今なら無料会員登録で5コインプレゼントキャンペーン実施中!安心&簡単にご利用できる「ワールドオークション」で気になる商品をゲット!メルマガ会員だけのお得なクーポンも随時開催しております。

コインを買って入札するという特殊なスタイルなのですが、すぐに慣れると思います。
相手との駆け引きを楽しむのもオークションの魅力の1つですよね。是非機会に遊んでみてください。

参加型環境プロジェクト「Grow Leaf」

参加型環境プロジェクト「Grow Leaf」とは
様々な事業を通し、皆様と共に地球環境保全に取り組むプロジェクトです。
具体的には、CO2削減を促す『植林活動』や、地域住民の住環境を整える『清掃活動』
環境意識を子供の頃から身につける『環境絵本の読み聞かせ』の3本を軸に
我々の子供や孫、そして後世に向けて地球および地域社会の環境を守っていくことを
主眼としたプロジェクトとなっております。後世のために美しい地球を守っていこう
というものですね。

また、ミュージカル『葉っぱのフレディ』に特別協賛しており、
北千住公演、ニューヨーク公演、山梨公演と強力にバックアップし、
大勢の観覧者が『Grow Leaf』を知る機会を得ることができました。
ニューヨークでも公演しているのですが、もちろん日本でも行われています。

上映スケジュール↓↓

東京公演
会場:シアター1010(東京・足立区北千住)
 2010年 7月30日(金) 18:30(春組)
 2010年 7月31日(土) 11:30(夏組)/15:30(春組)
 2010年 8月01日(日) 11:30(春組)/15:30(夏組)

です。是非、この機会に見に行ってくださいね。

私もこの前、観賞したのですが、葉っぱが中心となったミュージカルって見たこと
ありませんでしたが、すごく斬新でした。最後の冬を迎えて、葉っぱが散ってしまうのが
悲しかったですね。

携帯広告アドカボ「1クリック最大10万円キャンペーン」

アフィリエイトで収入を得ることはなかなか難しいですが、一度成功すると
後はほったらかしで収入を得ることができますので、なかなか夢のある話しなのでは
ないでしょうか?今回ご紹介するのは携帯広告アドカボです。

現在お持ちの携帯サイトにアドカボの広告タグをご掲載頂くだけで、サイトに訪れるユーザの
興味動向を解析して、最もクリックされやすい広告が自動的に配信されます。
広告はアドカボから自動で配信致しますので、更新の手間がかからず、PVの少ないサイトでも
簡単に稼げます。

10月31日までに、広告をご掲載頂いたメディア様にアドカボ広告が1クリックされるだけで、
業界最大級の高クリック単価10万円が当たるキャンペーン中です。

是非、この機会に、クリック課金型のアフィリエイトを体験してみてはいかがでしょうか?
PPCをチェックしてみくださいね。

話題の激安ペニーオークション「99OFF」

「テレビの選び方にお困りなら、99off.jpにお任せ!」
ペニーオークション「99OFF」では、最新TVのレグザやブラビア、下ムー機のDS、PSP、大人気iPad、iPod、その他最新家電品からブランド品まで豊富な品揃えでオークション開催中!です。あなたのほしかった
話題の品が激安価格で落札できるかもしれないですよ。

現在、無料会員登録をされた方には、もれなく10コインをプレゼントされます。
さっそくサイトを覗いてみると。まずは商品の横にカウントダウンの表示されていました。
なるほど、お目当ての商品を見逃す心配もないということですね。

嬉しい機能としては、自動入札機能ですね。これは自分があらかじめ設定した。範囲内の金額
であれば、勝手に一定額の金額を上乗せしてくれるというものです。これでPCの前にかじり
つく必要がなくなりますので、新商品も楽にゲットできそうですね。

大きな特徴としては、会員登録している人の数自体が少ないので、落札しやすいということですね^^;
みなさんもぜひ挑戦してみてください。99OFF はおすすめです。





天使のはねで新1年生

みなさんのランドセルは何色でしたか?黒色?黄色?赤色?私は黄色だったのですが、
黒色の光沢のあるランドセルは憧れでしたね。黒色のランドセルで有名なものと言えば、
天使のはねですよね。あのCMでおなじみの黒のランドセルです。

提供している会社はセイバンという所なのですが、近々、A4クリアファイルに対応
したランドセルを発売する模様。しかし、ここで問題なのが、セイバンの武器である
軽量なランドセルという意図に合わないのでは?と思う人も出てくると思います。
サイズが大きくなるということですからね。

でも、安心してください。そこはセイバンです。しっかり軽量化したものを世に送り出すようです。
軽量化かつ、丈夫なランドセル。さすが老舗という感じでしょうか。

この機会にぜひ、購入を検討してみては?

歌詞を調べたいときは…

超絶ハイスペードで英語を歌われたりすると、ほんとに何言ってんのこいつ^^怒
ってなりませんか?せっかくのお気に入りの歌なので、歌詞もばっちり抑えたいとところ。

歌詞検索に便利なフリーソフトをご紹介。

lylics master ←ダウンロードはこちら


(使い方)
.zipファイルをダウンロード後、解凍を行い、画面に従ってインストールします。

左側の検索をクリック。

曲名、アーティストなどで絞り込めるので、お気に入りの
"おもちゃのチャチャチャ"を入力 え

おもちゃのチャチャチャ


検索結果がこちら、ずらりと様々なおもちゃのチャチャチャが並びます。
これほどのおもちゃのチャチャチャに囲まれるとなんだか、不思議な気持ちなります。
好きなおもちゃのチャチャチャを選択し、ダウンロードを押します。



ん~これは良いおもちゃのチャチャチャ。i-Podなどに転送すれば、
いつでもどこでもおもちゃのチャチャチャの歌詞が見れますw

これでカラオケで、歌詞を見ずに自分の思うがままにおもちゃのチャチャチャ
が歌えるというわけですね (違


dfwfwee.png

HDDのお引越し

昨日、メモリについて勉強したのですが、これが院生の性なのか(化学系ですがw)
起動時間が最近遅くなってきたので、この機会に可能な限り速くしたいと
思い立ち、HDD換装に挑戦しました。


今までは、70GのHDDを使用していたのですが、新たに500GBのHDDを購入しました。
もちろん内蔵タイプです^^b



(スペック)

名前:HDS721050CLA362
容量:500GB 回転数:7200rpm
キャッシュ:16MB
インターフェイス:Serial ATA300


HDD特有のキチキチという音が小さく、比較的静かでした。
お値段は4000円を切
ってきました!私的には十分なスペックなので、
大満足のお買いものでした。

一応、回転数と、キャッシュが大きめのものが速いと聞いたので、
このようなスペックのHDDを購入しました。ちなみに、
SATAケーブルは付属されていませんので、
もし持っていない方がいたら、購入してくださいね。
回転数が1万を超えると値段
が跳ね上がっていました^^;

外付けのものだと倍くらい値段はするのではないでしょうか?
ちなみに…外付けのHDDを分解する機会があったのですが、内蔵のHDDを
金具で固定したという感じでお値段の割にお粗末、
結構ボッタくってるんです^^;


で、新しいHDDにOSを入れて、必要なデータを旧HDDからコピーして完了です。
最後に、旧HDDをフォーマットしました。(1ユーザー、1ライセンス的なものに
触れると嫌だったので・・・大丈夫かな)


肝心の起動時間なのですが…


恐ろしいくらい速くなりました!

いやぁ、今日も一つ勉強しました。遅くなった原因はsystemファイルが入ってる
HDDにデータファイルやソフトをいっぱい入れていたことが原因だったみたいです。


なので、これからもし自作PCにチャレンジするよぉって人がいましたら
windowsのシステムが含まれているHDDとデータ、ソフト用のHDDを分けると
あまり、起動時間も遅くならないのではないでしょうか?


こんな感じで↓↓

wewew_20100729201143.png

これは、もともとは1つのHDDだったのですが、パーティションを行い、2つに分割
しました。(C)ドライブの容量が70G、(E)の方が430Gです。(E)の方にデータを保存
しようと考えています。これで遅くならなくなればよいのですが^^;







ちなみに…コンサートのバイトをしていた時にパーティションはよく使いましたね^^;
これが本家、本元のパーティションなんだぜ!!! え ↓↓

s22094528scap01.jpg

^^;


sfsdfa.png


まぁ…4年前に買ったパソコンなので、スペックは目をつむってください。
起動時間は3分かかっていたのが、1分以内になりました^^b
大満足!!! 


メモリ不足の簡単な判断方法

日々、PCのスキル向上に奮闘中のサラダです"(´ω`)ノ"

最近のマイブームは、PCの静音化と高速化です。
初めて自作PCにチャレンジしたのは、就活が一段落した5月の頭でした。

初めはメモリ?CPU?ほぉ…って感じだったのですが、自作の本を買って
きて読んでみると、案外簡単で驚きました∑(゚Д゚)

それ以来、少しずつ知識を増やしていこうと決め、このようにブログにまとめて
おくことで、自分が忘れてしまった時でも思いだせるようにしています。

…と言っても、まだまだ全然分からないことだらけなのですが^^;

本日は、メモリ不足を判断する簡単な方法をご紹介。
よく、フリーズした場合に使われるコマンド

「Alt + Del +Ctrl」キーで開く、windowsタスクマネージャーを使います。

画面はこんな感じです↓↓


メモリ不足


適当にサラっと読んだだけなので、あんましよく分かってないのですが、
自分が積んでいるメモリの容量が物理メモリの合計に記載されているものです。
私のPCの場合だと、約2.0GBですね。

そして、現在使用されているメモリはコミットチャージの合計。
画像の場合だと、630MBくらい?ちなみに音楽ファイルを再生している状態です。
(まぁ、切ってもあんまし変わらないのですがね…w)


っとまぁこんな感じで、私のPCの場合はメモリはまだまだ余裕があるという判断で
良いのでしょうね^^; これらの値の差が少なければ、メモリ不足の可能性があります。

最近、PC重いなぁと感じたら、メモリを増設すると案外簡単に解決できるかもぉ~d^^b

休止状態ってどうやるんだ…

なんとなく、スタンバイ状態と休止状態の違いについて調べたのメモメモ。

(スタンバイ状態)

コンピュータは停止するが、メモリには電力が供給され、
実行中のデータがそのまま保持される。このため、通常の電源オフ/オン
と違って作業を中断した状態からの素早い再開が可能。
また、スタンバイ状態からの復帰も数秒程度と速い。
しかしメモリへの電力供給が行われるため、バッテリ電源
はわずかずつだが消費される



ほぉ…


(休止状態)

メモリの内容など、コンピュータの状態をハードディスク
に退避し、電源を完全にオフにする。再度電源をオンにすると、
ハードディスクに待避したデータがロードされ、元の状態へ復帰する。
スタンバイ状態とは異なり、完全に電源オフと同様の状態となるため
バッテリは消費しない。代わりに、ハードディスクへの読み書きが発生す
るので停止/復帰に時間がかかる



なるほど。ようするに、休止状態だと…


「電気代が全くかからない&復帰までちょっと時間かかる」

ってことか。


うちの自宅のパソコンのOSはXPなのですが、一度の休止状態にしたことがありません。


なぜかというと…

休止状態



表示されたことがない\(^o^)/



ってことで、今回、やり方を調べたのでそれもメモメモ (。_。)φ

(休止状態の表示するには)

・スタートアップ→コントロールパネル→電源オプション→休止状態を選択

休止状態2


・図のチェック項目”休止状態を有効にする”にチェックを入れる

・終了画面でSHIFTキーを押すと、スタンバイ状態→休止状態に変更される

休止状態3

おぉ、∑(゚Д゚)デキタ…

こういうことになってたのか…これで忘れたときでも、このブログを見れば
大丈夫ってわけですわ^^; 日々、パソコンのスキルも磨いていきたいですね。


なんとなく起動時間が速くなった気がします。
毎日使う人は、1か月に一度くらいは通常の終了操作をすると良いそうです。
プロフィール

サラダ

Author:サラダ
原理はよく分かっていないが、便利だからいいじゃんをモットーにパソコンの小技を紹介しています。

紹介を通じて、あわよくば自分もパソコンに詳しくなれたらいいなぁと思っています。もっと、便利なツールがあるよぉって方がいれば、コメントをお願いします。

カテゴリー
記事検索にどうぞ♪
ブログミ
アフィリエイト
あなたの体験談や商品の紹介を文章にするだけで簡単にお小遣いをゲットできます。1500円から換金可能。当ブログから 37人の方が登録されました。換金までは時間もかからないのでおすすめです!!
アクセストレード
アクセストレードレビュー
おすすめはアクセストレード・レビューです。指定されたソースを貼り付けるだけで、1件あたり40円がもらえるライトの他、通常のブログライターもあります。こちらは1件200円と高単価!配信数も安定しており、おすすめです。このサイトから8人の方に登録していただきました。
レビューブログ
銀行口座がなくても大丈夫!!学生必須!ブログライターで高額報酬をゲットしましょう。200円からPexへ換金可能です
マクロミル
マクロミルへ登録
アンケートサイトでウェブマネーをゲットしましょう!アンケートの配信数はトップクラス!!通常以来は1つ3円。本アンケートは60円以上のものがたくさんあります。本アンケートに答えてどんどん稼ぎましょう~。500円からpexへ移行できます。このブログから3人の方が登録されました。
プレスブログ
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
ブログライターで簡単、お小遣い稼ぎ♪配信数も安定しており、掲載料の高めです。モニター登録でサンプルをゲットできるかも!?
ドリームニュース
DreamNews ブロガー募集

ブログライターサイトです。500ポイントから換金可能です。イーバンク銀行をお持ちなら、手数料は向こうが負担してくれます。内容が書きやすい割に単価は1記事100円と高額です。是非登録してみてください。

紹介コード→【MFS02683】よろしければ入力してください
アドガー
アフィリエイト
アドガーはサイドバーに3ヶ月間広告を貼っておくだけで簡単に収入がもらえます。おすすめアフィリエイトです^^
blomotion
サンプル・イベント・モニターならBloMotion
blomotionは1つの案件が100円以上と高単価が保証されています。また、1円から支払われるので、毎月1つでも案件が承認されれば、翌月に掲載料が支払われます。ウェブマネー稼ぎにはもってこいですね♪
Buzzimp press
189_55 ブログライターサイトです。1件あたり50円~100円。一定期間貼るだけでお小遣いがもらえるクチコミLinkがおすすめです♪1000円から換金可能です。クチコミ検索と呼ばれるキーワードを検索するだけで報酬が発生するプログラムもあります
A8.net